【AliExpress】「シーズン終盤 ~ 新しい恋の予感 ~ ChoiceDay セール」の特集記事を公開中。詳しくはコチラをクリック!
Amazon・その他

今が底値?DDR4で大容量なメモリのススメ

こんにちは。時すでにDDR5メモリの時代ですが、前世代のDDR4メモリ…それも大容量のものが少しずつ安くなっています。メインストリームのマザーボードでも128GBまで載せられたりと贅沢ができますので、今回はそんなDDR4メモリでお安いものをご紹介していきたいと思います。
Amazon・その他

【特価情報】ゲーミングモニター等が値下げ中!

こんにちは。先日ご紹介したNTT-X Storeでいくつか特価品を見つけたので、改めてご紹介できればと思います。本ストアでは2月20日(月)まで、d払いで+15%ポイント還元キャンペーンが実施されています。本記事の特価品を、よりお安く購入することができますのでぜひご活用ください。
DAC

【DAC】iKKO Audio ITB03

こんにちは。今回はiKKO Audio社から発売中のBluetoothレシーバー/USBDAC、ITB03のレビューです。日本では長らく未発売でしたが、2023年初頭に国内代理店のIC-CONNECTさんからリリースされた製品です。外出用に持ち出す用途に購入したので、使用した感触などをレビューでご紹介できればと思っています。
備忘録・雑記

【SeeAudio Bravery AE】特典マウスパッドについての話

こんにちは。Twitterを検索してみると、私が以前レビューした「SeeAudio Bravery」を購入された方は多いように思います。このイヤホンには特典としてマウスパッドが付属する…ということは先日の記事でお話したとおりです。https://www.uni-sonia.com/archives/65ただ、こちらについて文字が反転して印刷されたロットが多く出回っているように見受けられました。今回の記事では、このマウスパッドについて1つアドバイスを用意できましたのでご紹介できればと思います。
AliExpress

Angelears Audio Storeからおトクな商品のご紹介

こんにちは。先日投稿した「SeeAudio Bravery AE」の記事で触れた、Aliexpressのストア「Angelears Audio Store」さんでいくつかの商品を特別価格で購入することができるとのこと。今回、本ブログの読者さんに向けた特別価格をご用意していただいたので、記事にて紹介できればと思います。
パソコン・サーバー

【Assetto Corsa】首都高トラフィックサーバーの構築方法(Windows版)

こんにちは。今回はAssetto Corsaで流行りの「首都高トラフィックサーバー」の構築方法をご紹介したいと思います。Windows版での構築方法ですので、あらかじめご了承いただければ幸いです。
パソコン・サーバー

CloudPanel&Cloudflareで、アクセスログにオリジンIPアドレスを記録する方法

こんにちは。Webサーバーの管理パネルにはcPanelやPlesk、aaPanelなど様々なGUIツールが存在しています。その中で「CloudPanel」は日本語に対応していないものの、インターフェースが使いやすく気に入っています。
イヤホン

【イヤホン】DUNU Kima

今回はパッケージの絵柄や筐体の質感が気になり購入したイヤホンのレビューです。ご紹介する「Kima」は、まだ日本では未発売のモデルです。